登山の記録(2016年) 


11月26日の登山の記録を紹介します。


2016.03.27



2016年11月26日
         冬の入口・田代岳へ

 県北登山部顧問OB、総勢9名で田代岳に登ってきました。
 ユップラ集合10時の計画だが、所用のため能代を9時30分出発。市役所に問い合わせたら、薄市沢登山口まで車で入れるとのこと。山頂で合流するドッキりを目論んで大野を目指すが、林道の真ん中にダンプが駐車し、通行止め。気を取り直して大広手登山口を目指す。40分ほどの時間ロスか?気持ちが焦るが、山瀬ダムを過ぎると道路に積雪、さらにアイスバーン。慎重な運転で、大広手登山口着が11時40分。車が3台駐車。偶然にもすべてスバル車。ディーラーが喜びそう。11時50分青空がわずかにのぞく中を出発。ゴロゴロした石の上に10cmほどの積雪。滑って歩きにくいが、たくさんのふみ跡に助けられる。何人登っているのかなあ?どこで追いつけるかなあ?などと考えながら先を急ぐ。12時25分、荒沢コースとの分岐に到着。ここからブナ林の登りに入る。先発隊は今頃9合目あたりかなあと思っていたら、上から叫び声。12時40分、5合目、上荒沢コース分岐で昼食中の先発隊と合流。全員が各自持ち寄ったカップ麺を食べている。カップ麺の品評会?ここから9人で山頂を目指す。年長者がトップ、セカンドを行く。そのあとを若い人が続く。いつになっても力関係は変わらないのか。ラッセルする先輩に申し訳ない気持ち。ブナ林のむこうにいつもは見えない山頂が歓迎している。後ろを振り返ると岩木山。ささやぶをぬけて13時40分9合目田代湿原に上がる。木道に雪が積もり、踏み外すとぬかるみ。14時山頂着。壊れた神社が痛々しい。風が吹き、周囲はガス。記念写真を撮って、15分ほどで下山。下るにしたがってガスが晴れる。いつものこと。15時上荒沢分岐着。周囲はうす暗い。ひたすら下って、16時大広手登山口着。ユップラに移動し、長い長い一日はさらに続く。
 懐かしいメンバーとの田代岳登山、大いに楽しめました。昔の山仲間はよいものです。
 登り、荒沢分岐まで35分、山頂まで2時間10分、
 下り、1時間45分、山行時間は4時間10分でした。
 
   
ひっそりと静まり返った山瀬ダム湖   岩瀬川の眺め
   
登山口の車はすべてスバル車   積雪10cmにふみ跡が続く
   
 時には青空が広がる  昼食中に合流、みんなカップ麺
   
年長者を先頭に山頂を目指す  9合目田代湿原手前はヤブ 
   
気持ちのよい田代湿原   田代湿原からモノトーンな山頂
   
 振り返ると岩木山 山頂から田代湿原 
   
痛々しい田代山神社  山頂は30cmほどの積雪 




トップページへ 
inserted by FC2 system